こんにちは!ユミです^^
最近、というかここ数年、
自分の将来についてすっごく悩んでいます。
今年38歳のいい歳の女ですが…(しかも子持ちの主婦ですが)。
自分が何をしたいのか、どんな自分になりたいのか??

今のままでも十分幸せではあるんですよね^^;
だけど、そうだ。
流産してから、私の未来が変わった気がする。
2人目の妊娠をしてすっごく嬉しかったけれど、
流産して、妊活して、それでも子供ができなくて、
最近やっとこのままの3人家族でもいいかな〜と思えるようになってきて…
そしたら、この先のことについて考えるようになって。
このまま今の職場で神経すり減らして、日々の業務をこなすだけの仕事が楽しいのか??
もう1人子供ができたら、せめてその子が小学生になるまでの間は、今の職場で頑張ろうと思っていたけれど…。
(子持ちの転職はまだまだ厳しいのが現実です)
もう2人目を諦めたら、自分の将来について真剣に考えてもいいのではないか。
そんなことを最近考えているんですよね。^^
一応、主人には仕事を変わりたいことは伝えました。
そしたら、「あと1年頑張って」と言われたので、あと1年はこのまま頑張るつもりです。
そもそも私が仕事を替えたいと思ったのは、
今の仕事があんまり好きではないこともあるのと、
実は、ちょっとしんどいんですよね。
人間関係と体力的に…。
毎日の仕事で腰を痛めてしまって、ここ数年、段々と悪化してきていて。
元々姿勢はあまり良くなかったけれど、出産と子育てでかなり腰を痛めてしまって。
産後1年で仕事に復帰したけれど、腰の痛みは年々増すばかり…。
思い切って、別の仕事を探そうと思っています。
でも、やっぱりお給料が下がるのは嫌なんですよね^^;
主人も私が転職したら、お給料が下がるのが分かっているから、ずっと反対していたんです。
そこは、「俺が頑張るからいーよ!」と男前なことを言ってくれたらいいのに…と今でも思います。
どうしたら、収入を減らすことなく、理想の生活ができるのでしょう…。
いろいろ考えました。
私は書道を習っているので、書道教室を開きたいという夢もあります。
だけど、それだけではやはり収入が不安定です。
私の本職は臨床検査技師ですので、パートと書道教室という働き方もあります。
ですが、臨床検査技師のパート代って、めちゃくちゃ低いのです。
(国家資格なのに、新卒のお給料やパート代は低すぎる…!)
今の職場では10年以上働いてきたので、やはり収入もそこそこあります。
だから、いかに収入を減らさずに、理想の働き方ができるのかを考えています。^^;
いっときは、ネットで稼ぐ方法も考えました。
だけど、どうしてもその方法では、私は幸せにはなれないのだと分かってしまったんです。
1日に何時間もパソコンに向かって孤独に仕事をするスタイル。
人間関係に疲れなくて済むので、いいなぁ〜と最初は思ったんですよね^^
だけど、私が理想とする仕事スタイルとはやっぱりちょっと違う…。
なので、ちょっと方向性を変えて。
せっかく持っている検査技師の免許をしっかりと使って収入をあげる努力をしてみてもいいかもしれません。
転職するとどうしても収入は下がるので、
どうせならその後、収入が上がるように超音波検査士の資格取得が目指せる施設に転職を考えてみてもいいかもしれない。。
一応、働き始めてからずっとエコー検査をしてきたので、転職後に頑張ればきっと合格は目指せるはず…!
今の職場では資格取得できる症例数を確保できないし、検査範囲が狭すぎて、試験を受けることができないのです…。
超音波検査士の資格を取って、実力もついてきたら、そこからフリーランスを目指してみてもいいのかも…。
そんなことを考えていたら、ちょっと未来が明るくなりました^^